20 カフェアプレミディが・・・
月2(この月2がポイントなんです)ペースで通っている渋谷PARCO・B1Fのカフェアプレミディ。
先月あたりに越してしまった。近くにあるカフェビル(カフェしかテナント入っていない)の前々からあるカフェアプレミディ内に引越し。
つまりカフェの一角にCDSHOPがある感じに。
残念、、、(?)
新たな出発が必要なときもある。
私は新たな出発は必要に迫られないとしない臆病者です。
新しいカフェアプレミディでベニーシングスを購入しました。
ベニーシングスはマリファナ中毒だった(今は?)そうです。
仕方ないですねNLですから。
薬物におけるハームリダクションの効果どうなんでしょうか?
あえて全禁止せず自由にさせることで最悪の結果を避けようとする、
考え方が大人というか進歩的な国ですよね。
ダメッ!っていわれるとかえってやりたくなるのが人の性です。
抑圧しないでうまく付き合う。
さすが貿易が盛んな国。
3 器
先日自分で作った器が焼きあがり会いに行った。
お茶碗と小鉢、を作ったつもり。
出来上がりには満足100%いや120%だった。
周りに見せたら「作家物だと思ったー」なんて誉められてしまった。
というか自分でもそう感じてしまっている。(どうしようもないよね・・・)
自分で作った器に自分で作った料理を盛り付ける。
それが一番だと思っている(自分で野菜なんかもつくれたら尚すばらしい
んですが)。
というわけでこの悦に浸り過ぎて病みつきになりそうなので
今後とも創作してゆく意志を固めたところ。
できたら田舎に住んで自家菜園を持ち自然の静寂の中で陶芸創作して
とかが一番の理想なんですが、まだ時間がありそうなので1つづつ叶えてゆこうかと。。。(気が変わるかもしれないし。)
27 ストール
2年位まえからストールにハマッて?
というか必要でいます。
夏場も冷房対策として上着というよりストールを持ち運ぶ。首にくるっと日焼け対策に、冷房で寒いときは上からふわっとはおる。暑い時は中尾巻きで。。。
と邪魔には決してならない。
ストールはコットン中心に何枚か持っている
けれど柄ものが多い。
秋はチェック・・・。
ブラックウォッチがすき。
写真は見たことないようなチェックで気に入っております。
4 devadevaCAFE
先日デバデバランチしてきました。
ビーガン・オーガニック・・エコなクッキングがオンリー。
で、久々ルックスがハンバーガー(ではないんですが)
な食べ物をオーダーしました。
おいしい!おいしい!!
食べ終わって口の中、胃の中、が非常にすんなり
調子がすばらしく良い!
私は食べるといつも口の中と胃の調子悪いんですが
ここの食べものはとにかく気持ちがよい。
不思議です、気持ちがやさしくなるような。
何を食べるのか・・・で心にもダイレクトに影響を
及ぼすものだと改め痛感しました。
ここのカレーもごはんが選べて楽しい。
私はインドのなんとか?米がすきです。
サラサラでココナッツを細かく刻んだようなもの。
山本有三 「路傍の石」robounoishiの一節。
ベニーの歌詞は恋のものが多く、
内容がかわいくて好き。歌い方も
かわいい・・・。ルックスもくまさんみたいでまたかわいい、そうか!ベニーシングスはかわいい系☆ということに今気づいてしまいました☆
カワイイカワイイ
18 結局ハンコック
ハンコックをみてきました。
「グーグーは猫である」か迷ったんですが、
バウスシアターまで歩くのがめんどくさいので(笑)
ゆざわや前の映画館でみました。
レディースデーは最近映画を観たりします。月に2度ペースで観ています。
軽くて面白かったです。内容は滅茶苦茶です。
ウィルスミスは大体失敗はないと思います。
彼は家族を大切にする人らしいので好感大です。
JUNOに出ていた人がでていました。
あと「あなたになら言える秘密のこと」に出ていた人が出ていて、びっくりです!!
「あなたになら言える秘密のこと」は本当に大好きな映画。いや、一番好きな映画です。
よく日常であの映画を思い出します。
あの暗い感じ・・・あの音楽・・・サラポーリーが好きです。
彼女は筋金入りの左翼活動家。素顔もすごくキレイで、内面からくる美しさを感じる。
考え方も地に足が着実に着いた魅力的な人。
インタビューをみてそう感じました。
私の1つ上なのにすごい大人。私は全然成長していないから恥ずかしいばかり。
アダルトチルドレンかな?まぁいいや、今後一切頑張るのはやめました。
映画をみて
人が生きてゆく上での強さ、生きるとは何かなど自問自答するきっかけになりました。
死ぬことができないなら孤独だろうが心に傷があろうがどうにかこうにか生きるしかないわけです。死ぬことを意識しないと生きることを意識できない、そんな表裏一体の関係があるきがしました。