2013 may
2013 4月の日記

今月は・・・
ブラジル熱がまた出てきてしまい、お店にはブラジルからの輸入際にコーヒー豆を入れる麻袋(とても香りがいい)を
カーテン代わりにしたりブラジルの音楽を聞いたり自宅にはブラジルのポスターを貼っているし
自分の中はブラジル色です。
音楽も場所も最高なんです。
8月にはトムジョビンのブルーレイも出るし、 this is BOOSANOVA も見たり。
ブラジルへ行ったときの風景を心の中で描いたり。。。
Joao Donato の A Raとかやはりいいなぁ。と感心したり。
またブラジルに行きたいなぁ。遠いのですが。


30 せどろぉる
ロールケーキ屋さんのメニューにありあそうな、なさそうな、この名称。
NEWでも書いたのですが、安眠効果の期待できる香り成分なのだそうです。
わたしは数年前睡眠の質がすこぶる悪い時期を経たことがありまして、睡眠には関心が高い
のです。寝つきは赤子のようにヨイのです、が、朝ケダルイ。
寝ていてもあれやこれや意識があるから、寝たぞーという達成感がない。
で疲れてきたのです。しかし針灸に行ってからこの症状は嘘のように改善したのですけれど。
しかし、日ごろの行いが自律神経を乱すことも時たまあり、また睡眠の質が脅かされるのが
ちと怖い今日この頃。でananで興味深い情報をゲットしました。
セドロールのこと。
アロマの勉強はしていたし、お店でもアロマの小瓶を取り扱いたいなぁと漠然と思いつつ、先日、
下記にもある京都の叔母の元の住まいのcafe seed でアロマを売っていて あらぁ いいねっ! と
思ったし、アロマショップにわざわざ行かずともついでにお店に来店の際に気軽に買えたらなぁと
思ったので
まずはセドロールが入ったサイプレスをお店でお買い求めできるようにしてみることに。
オーガニックに少しこだわる私ですが、焚くのは別にオーガニックでなくていいので、
それより量も使うからお安いのが重要。なので肌につけるものはオーガニックにこだわりますが、
サイプレスは普通ので10MLで1890円です。
マギーティスランドは英国ではあまりに有名なメーカーで、ライセンスを取得し日本代理店が作っています。
同じ香りでもメーカーが違うと全然違うのですが、ここのは良いです。
香りはスーッとした森林浴の様な香り。
睡眠に入る数時間前はストレッチをしたり、なにかしら睡眠に入る儀式的な毎夜の〆が必要だとか。
これを焚くのを睡眠儀式の一環に取り入れてみては。
もしかしたらヘッドスパなどでも使用している厳選したオーガニックアロマオイルも扱いたいなぁと
検討中でもあります、がオイルも必要だったり敷居が高くなるのでまたいつの日か♪
オイル好きな私はアルガンオイルが好きで
自宅ではアルガンオイルやスクワランなどをお顔につけて悦に浸ったりしてますが、
お店で今度、巷であまり目にしない珍しい万能オイルを扱う予定ですのでそちらも一応お楽しみにっw
今お店で扱うアルガンオイルはオススメです!ジョンマスターのもので容量もたっぷりなので
もちますし、お顔にも何処にも使えるとても使い勝手の良いオイルで
なんせ強いアンチエイジング対策の味方なのです。私はこれをつけていないと不安な位に頼りにしているオイルですー。
緑茶とアルガンオイルは必須(マスト)アイテムです!無いと不安。依存かなぁ。依存せず生きたいですが。


20-21 京都へ行ってきました。
先日京都へ行きました。
行った所は、、、
またしても3年連続の鞍馬〜貴船ハイキング。
西芳寺&鈴虫寺
嵐山の竹林 野宮神社近辺
などなど。宿は嵐山です。

鞍馬〜貴船はもう3年連続だからさすがにお腹一杯なのですが、懲りずまた登ります。
やはり気がいいんですね。
女性一人の人もいましたよ。

鞍馬では知らない間にも深呼吸ができているので不思議。フィトンチット効果なのでしょうか。

木の本当に良い香りが漂い神がかった雰囲気がするのでとても気持ちがいい。
空気が良いのはなによりのご馳走だと思いました。
出町柳のおにぎりやさんのおにぎりを山頂で食べました。

最近呼吸が浅くてたまに苦しいので複式呼吸や呼吸教室へ行こうと思っています。
呼吸の件は当たり前すぎるけれど一番大事なきがするので意識するように心がけています。
緊張したり過度のストレスがあると呼吸が浅く時に苦しくなります。

貴船は川床(かわどこ)が出ていましたしこれから設置する所もありました。
先斗町あたりは川床(ゆか)と言うらしいですね。

一昨年は一人川床でコースをいただきました。良い思いでです。

帰路に着き夜ご飯を食べに祇園へ。
辰巳神社のすぐの高瀬川沿いのたんとというお好み焼きやさんへ。
夜はここら辺はとてもロマンチックで素敵ですね。
京都にいると昔の人も同じ光景を見ていたんだろな、と昔の人からみた風景をいつも意識してしまいます。

最近人ごみが全く駄目になりつつある私は夜ブラは程々にし、すぐ宿へ。
4時半に起きたし登山したし疲れました。宿で食べたケーキがすこぶる美味しかった。なんだろうあれは。

次の日は宿の朝ごはんが美味しかった。日本の宿の朝ごはんってなんでこんなにも美味しいのだろう。
海外のモーニングはあんまりな時は多いのに。

有名な竹林道へ行きました。
私は竹がとても好きです。
軽く丈夫でエコで。サノヴァの飲み物をおだしするコップは竹のカップですし、自宅でも竹の皿を使用中。

最近井の頭公園でキノコを見た時、木の子供だからキノコかぁ、そやねーキノコは木がないと存在できないからキノコ。。。
なんて心の中でアレコレしていたのですが、竹の子は竹の小さい頃で子供ですね。

竹の皮もすごいし、竹も凄いし、竹の子は力強いし、なんか圧倒されてしまいました。
憧れの竹道に行けて嬉しかったな。京都の表千家に関わる黒田しょうげんさんの竹の花入れを思い出します。
今回も利休の待庵は行けず。

お昼はJR伊勢丹のすみれラーメン。
その後鈴虫寺、西芳寺へ。

鈴虫寺はなんだか様子がおかしいのですよね。
茶髪率高い若者ばかりでしかも並んで、、、どうしたことだろうか?よくわかりません。
漫才、落語まじりのお話が30分。西芳寺の写経に遅刻しました。禅寺で遅刻とは!と焦りましたがなんとか大丈夫そう。
同じ禅宗寺でも違うものですね。
写経はたまに家でしていたので大丈夫でした。墨の香りは落ち着きます。
苔の庭園はまたしても気が良く癒されました。昔旅した屋久島を思い出しました。

その後三十三間堂を足早に見て河合寛次郎美術館も足早に見て、ねねの道のひさごを横目に
高台寺近辺を足早に歩き、鞍馬口駅すぐにあるカフェシード(cafe seed)へ。

ココは町屋を改装したハーブとスコーンのお店で去年11月にopenしたばかり。
実はここは叔母がお店が出きる前は住んでいた建物。
あれー!とあまりの変身振りに驚くばかりです。
ハーブ、アロマ好きでスコーンが大好物な私には向いているお店で、お料理も美味しいしお洒落。

スコーンのお持ち帰もできて外人さんも立ち寄ったり素敵なお店でした。
このカフェまた行きたいなー。

松栄堂の香など、京都は線香の香りにいされました。
私も自宅などでお掃除後にはお線香やお香を儀式のように必ず焚きます。